ペットにアロマを使う時に飼い主である人間の心が平穏でなければ、アロマの恩恵を最大限に引き出す事ができません。
ペットは大好きな飼い主の気持ちを共有・影響されてしまうからです。
飼い主さんが悲しい・落ち込んでいるとペット達も悲しくなって元気がなくなってしまう…といった事を一度は聞いたことがあると思います。
これは本当にある事で、特に珍しいくも何でもありません。
このように悲しい・辛いといった感情のなかでアロマを使用してもアロマの良さを最大限に引き出せません。なぜなら根本的な事(大好きな飼い主が悲しんでいる・落ち込んでいる)が解決していないからです。
ペットにアロマを使用する前に、先ずは飼い主である貴方がアロマで癒しを受けてからにしましょう!アロマ(精油)には癒しだけではなく、活力を引き出せたり、集中できたり、気分転換をさせてくれたりと様々な場面で活躍しましす!
その時の状況に合わせてアロマ選び、それを楽しんで下さい😊


コメント